top of page

第4回 オープンキャンパス当日までのプロセス

更新日:2020年8月29日

こんにちは!オープンキャンパス学生企画スタッフのさちこです!



オープンキャンパス当日までのプロセス

オープンキャンパス学生企画を、私たちスタッフがどんな風なプロセスで

企画しているのかを紹介します。


1伝えたいメッセージの決定


まず、ミーティングで高校生の皆さんに伝えたいことを決めます。

高校生の皆さんの現状や、理想を私たちなりに考えたり、

周りの高校生の話を聞いたりして分析します。

それをもとに、学年別に伝えたいメッセージを決定します。


2どう伝えるか?


伝えたいことが決定すれば、それをどう伝えるかといった企画の具体的な内容を

練っていきます。


3パワーポイント作り


それをもとに皆さんに当日、説明するためのパワーポイントを作ります。




4ひたすら発表練習


高校生の皆さんに、私たちからのメッセージを最大限に伝えられるよう、

ひたすら発表練習をします。




例年、およそ2ヶ月弱かけて企画しています。

ミーティングの様子はこんな感じです。

(昨年の様子です)













今はなにしてるの?

現在、オープンキャンパスまであと1週間を切っているということで、ひたすら発表練習を頑張っています。

皆さんに当日、メッセージを最大限にお伝えできるよう、あと数日、頑張ります。

お楽しみに!




次回予告

次回は、オープンキャンパス終了が終了した後に、今年度のオープンキャンパスの様子を

お伝えします。



 
 
 

Comments


bottom of page